最上の命医

大好きな医療コミックで『最上の命医』のkindle版を買った。

最上の命医
最上の命医(kindle)

紙媒体で全巻持っているのだが、いつでも読みたいのでkindle版も買いました。
読み直すのは5,6回目だと思う。

主人公の西條命の行動には、漫画と分かっていても心を打たれる。
この中で出てくる無限の樹形図にも感動する。

最上の命医1

このような医者は理想だが、医療業界ではなくどの業界にも西條命のような考え方の人材で一杯になってほしい。

最上の命医2

最上の命医3

2011年にはテレビドラマでもやっていた。
西條命役の斎藤工はイメージドンピシャだった。

最上の命医
こちらもお勧めです!

改めて読んでみてまた心を打たれました。
こういう生き方をする人に増えてほしいです。

最上の命医4

これは皆にお勧めする漫画です。
ぜひぜひ皆さんも読んでみてください。

感 ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ 動

☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`
  乾元紫微斗数 (村野大衡のHP) ⇒
  今月の鑑定日はここ☆をご覧ください。
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`

May I make one last request?
この3つのクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ


更に拍手を頂けると非常に喜びます。

テーマ : アニメ・コミック
ジャンル : アニメ・コミック

ゆるキャン△

前に面白くて読んでたコミックがある。

ゆるキャン△

ゆるキャン

 富士山が見える湖畔で、一人キャンプをする女の子、リン。一人自転車に乗り、富士山を見にきた女の子、なでしこ。二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。読めばキャンプに行きたくなる。行かなくても行った気分になる。そんな新感覚キャンプマンガの登場です!
(amazonより)


今日ピカデリーの中に入ったのですが、

20220628-1.jpeg

その『ゆるキャン△』が映画になってることに気づきました。

20220628-2.jpg

20220628-3.jpg
7月1日からだって。

映画化されたことも知らなかった。
実写版ではなくアニメのようです。

実写版だったら考えるかな?

と思って検索したら、前には実写版でドラマ化されてもいたようです。

ゆるキャン△

ゆるキャン△2

私はそこまでのファンではなくコミックを読んだだけなので気づきませんでした。
そうだったのかぁ。

20220628-4.jpeg

20220628-5.jpeg

キャンプ系ユーチューバーの動画はよく見ます。
こういうことは実際の動画だと勉強になります。

考えた末に、
アニメはあまり見ないので私はいずれでいいかも。
コミックは好きですけどね。

🔥 🔥 🔥 🔥 🔥 🔥 🔥 🔥

☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`
  乾元紫微斗数 (村野大衡のHP) ⇒
  今月の鑑定日はここ☆をご覧ください。
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`

May I make one last request?
この3つのクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ


更に拍手を頂けると非常に喜びます。

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

悪女(ワル)

ちょっと悲しいです。

楽しみに観ているドラマが来週終わります。

悪女(ワル)

悪女(ワル)
悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?

私はこのドラマから見てるのではなく、20代の頃に『BE・LOVE』に連載されてる時から原作を読んでいました。
本当に昔から好きな作品なのです。

主人公の田中麻理鈴(マリリン)役の今田美桜さんはピッタリです!
マリリンの明るさとひたむきさをよく演じていると思います。

そして先輩の峰岸さん役の江口のりこさんもハマリ役です。

峰岸

私の大好きな向井理さんも出ているので放送前から楽しみでした。
来週の15日で終わってしまうとロスになりそうです。


もちろん原作37巻を全部実家に保管してありますが、鑑定室でも読み返したいので電子書籍でも合併版を購入しました。

悪女(ワル)

登場人物の中では私は小野忠さんが大好きです!

小野さん

女嫌いだった小野さんが段々とマリリンに好意を持っていくのですが、最終場面でとてもいい展開になります。

そして作品内でマリリンが可愛くなって登場するシーンも楽しみでした。

まりりん2

まりりん1

20代の頃は私が営業をやっていた時で、絶好調で世の中を駆け巡っていた時です。
それと同時に進んだこの作品は思い入れが深いです。


最後の田村収さんへの告白のシーンは今でも心に刺さっています。

告白

ラストシーン

ドラマも素敵ですが、
原作もお勧めします!


(*ฅ•ᗜ•*)♡(*•ᗜ•ฅ*)

☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`
  乾元紫微斗数 (村野大衡のHP) ⇒
  今月の鑑定日はここ☆をご覧ください。
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`

May I make one last request?
この3つのクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ


更に拍手を頂けると非常に喜びます。

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

将太の寿司🍣

グルメ漫画が大好きだ。

昔から「将太の寿司」も好きで何度も読み返す。
今、4回目の読み直しをしているところです。

翔太の寿司

漫画に出てくる色んな寿司のエピソードを語りたいが、
この作品には寿司以外の食べ物も多く出てくるので今日は寿司以外のお話をしてみたい。

明石焼きの話が出てきたことがある。

玉子焼き

20代の頃に明石焼きというのを食べて好きになった。
高田馬場のFIビルに(昔は)明石焼きのお店がありました。
それ以降興味を持って、芳林堂書店に行ったついでに何度か立ち寄っていた。

それがこの漫画で「玉子焼き」と呼ばれていることも初めて知った。
関西の食は奥が深そうです。

あと昨日この部分も読み返して、

トロロ

トロロ汁食べてみたいなあ。

そんなことを思っていた。

トロロ2

最近はトロロ自体を食べてない。
だからトロロ、できればトロロ汁を食べてみたい。

トロロ!

トトロ
トトロも好き。

そう思って探してみたら意外な場所にありました。
鑑定室のすぐ近くです。

今日さっそくトロロ汁を食べました。

(この話は明日に続きます)

☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`
  乾元紫微斗数 (村野大衡のHP) ⇒
  今月の鑑定日はここ☆をご覧ください。
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`

May I make one last request?
この3つのクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ


更に拍手を頂けると非常に喜びます。

テーマ : 最近読んだ本
ジャンル : 本・雑誌

歌舞伎町の今!

今週発売の「SPA!」を読みました。
SPA!は毎週必ず読んでます。

SPA.png

これを読むのは私にとって楽しい息抜きです。
旬な情報が入っていて、読むのも興味深い。

今週はこのルポが面白かった。

ルポ歌舞伎町
「ルポ歌舞伎町」

歌舞伎町の今!

についてを色んな方向から取材している。
私の知らないこともかなり書いてありました。

ルポ歌舞伎町2

ルポ歌舞伎町3

歌舞伎町も変化してるなぁ。

まだコンビニにあると思います。
「歌舞伎町の今」を知りたい方は是非どうぞ!

☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`
  乾元紫微斗数 (村野大衡のHP) ⇒
  今月の鑑定日はここ☆をご覧ください。
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`

May I make one last request?
この3つのクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ


更に拍手を頂けると非常に喜びます。

テーマ : 最近読んだ本
ジャンル : 本・雑誌

sidetitleプロフィールsidetitle

ほのぼの占い師“村野大衡”

Author:ほのぼの占い師“村野大衡”
命理師の村野大衡です。
日記なのか占術の話になるのかわかりませんが、お気楽な私に付き合ってください。

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleトータル来訪者数sidetitle
sidetitle今ここを見ている人はsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitle年別アーカイブ一覧sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle乾元紫微斗数(けんげんしびとすう)sidetitle
乾元紫微斗数は通常の占いと違い、変な決めつけや予言はいたしません。その人の持つ潜在能力を最大限に引き出すことのみを目的とした究極の脳力開発占術です。進化し続ける乾元紫微斗数鑑定をぜひとも体験してください。 http://shibitosu.web.fc2.com/
sidetitle全記事(数)表示sidetitle
全タイトルを表示
sidetitle Amazonおまかせリンクsidetitle
sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブログ村sidetitle