日本国創始人
思い出の店、京星港式飲茶 Part2での食事。
前回来たのが10年以上前なんて思えない。
場所だってちゃんと覚えているぞ。

料理もどんどん出てくる。
日本人には好まれる味だと思う。

もちろん私の好きなゴマ団子も。

さて、この店での一番の思い出だけど、
それはここで蔡上機老師に相談をした時のことです。
日本での活動方法についての相談でした。
新しい考え方の占術なのでどうやって打ち出そうか。
老師はすぐにおっしゃいました。
日本ではこのように名乗るといいよ。
と、日本で活動する時の肩書を考えてくれました。
それがいつも私が使っているこれです。
↓
台湾上機派第一代傳人(日本国創始人)
響きがカッコいいな~、と感激しました。

正確に記録を見ると2006年06月09日のことです。
ちなみにこれはその時の貴重な写真です。↓

そんなことも含めて食事をしながら思い出話もする。
長い付き合いだから話は弾みます。
キリがないくらいに・・・。

・台湾占術の現状と未来
・ここだけでしか言えない話
・思い出話
・世代的な話
・これからの展開について
・その他諸々・・。
色んなことをお話しました。
録音してたら高値で販売できたんじゃないかな。

台湾は私にとって心の故郷です。
とっても大好きで大切な場所なのだ。
良い師にも巡り会えたことだし。
また来ます!
(๑•̀∀- )و☆(๑و•̀ω•́)و(p`・ω・´q)( ー̀дー́ )و
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)
前回来たのが10年以上前なんて思えない。
場所だってちゃんと覚えているぞ。

料理もどんどん出てくる。
日本人には好まれる味だと思う。

もちろん私の好きなゴマ団子も。

さて、この店での一番の思い出だけど、
それはここで蔡上機老師に相談をした時のことです。
日本での活動方法についての相談でした。
新しい考え方の占術なのでどうやって打ち出そうか。
老師はすぐにおっしゃいました。
日本ではこのように名乗るといいよ。
と、日本で活動する時の肩書を考えてくれました。
それがいつも私が使っているこれです。
↓
台湾上機派第一代傳人(日本国創始人)
響きがカッコいいな~、と感激しました。

正確に記録を見ると2006年06月09日のことです。
ちなみにこれはその時の貴重な写真です。↓

そんなことも含めて食事をしながら思い出話もする。
長い付き合いだから話は弾みます。
キリがないくらいに・・・。

・台湾占術の現状と未来
・ここだけでしか言えない話
・思い出話
・世代的な話
・これからの展開について
・その他諸々・・。
色んなことをお話しました。
録音してたら高値で販売できたんじゃないかな。

台湾は私にとって心の故郷です。
とっても大好きで大切な場所なのだ。
良い師にも巡り会えたことだし。
また来ます!
(๑•̀∀- )و☆(๑و•̀ω•́)و(p`・ω・´q)( ー̀дー́ )و
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)