営業時代のビックリ話
20代の時、営業でトップだったという話をすると、
コツを教えてください。

っていう流れになることもある。
20年以上昔ですから~。
と言ってお断りしている。
その場のノリで聞かれるだけの話に答えたくないし、
今の時代は今の時代のやり方があるだろうから。
とはいっても根本に流れるものは同じだと思う。
人生を振り返る歳になって来たので、
過去の営業時代の学んだ技術もまとめておこうと思う。
そう思って書き出して整理してみたらかなりあるんだな。
でもこれは表に発表するつもりはない。
そういった仕事の人が鑑定に来た時に、
少しずつ鑑定に織り交ぜて話していこうと思う。
(たまにはブログで書くかもね)
今日の話はここからなんです。
その営業時代は漫画になるような面白い話が多かった。
いくつか思い出したけどそのうちの一つを書こう。
Yくんという美少年の営業マンが居た。
昔の藤井フミヤのような感じだ。

この甘いマスクは営業には最高の武器だ。
Yくんはそこまで努力しないのに営業成績がいい。
当然ルックスのおかげでしょう(笑)。
そのYくんがいつも通り営業に出ていった。
普通だったら3時間ぐらいで一度帰ってくるはずだ。
それがなかなか帰ってこない。
連絡も入らない。
当時は携帯電話なんて無かった時代です。
6時間を過ぎてようやく帰って来た。
本人はとても明るい顔をしています。
皆、Yくんは契約が取れたものだと思った。
しかし契約にはならなかったそうだ。
Y君いわく、
僕が商品説明をはじめたらその家のご主人が、「今日はそういう話はいいんだ」と言いました。そして知人らしい人がぞろぞろ入って来ました。
僕の周りをみんなで取り囲み、某新興宗教のことを話し始めました。
「僕はそういうのわからない」といったんです。そしたら最初から丁寧に説明してくれました。
段々と話を聞くうちに、
「こういうことは大切なんだ」と気づきました。
Yくんは晴れ晴れとした笑顔で語ります。
そうです、
入信してきたのです。

Yくんはその日のうちに、
その宗教の作法までしっかりとマスターして来ました。
会社内ではそういった話はするなということを条件に、
信仰の自由ということで誰も何も言いませんでしたけど。
あの時は皆驚きましたね~。
Yくんは今でも続けてるのかなぁ。
この話、続きがあるのですがさすがにブログでは書けません。
ですからここまでにしておきます。
まだまだ別なお話のストックがあります。
機会をみてそれらも書きましょう。
(-人-) d(--)/Uチーン☆
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)
コツを教えてください。

っていう流れになることもある。
20年以上昔ですから~。
と言ってお断りしている。
その場のノリで聞かれるだけの話に答えたくないし、
今の時代は今の時代のやり方があるだろうから。
とはいっても根本に流れるものは同じだと思う。
人生を振り返る歳になって来たので、
過去の営業時代の学んだ技術もまとめておこうと思う。
そう思って書き出して整理してみたらかなりあるんだな。
でもこれは表に発表するつもりはない。
そういった仕事の人が鑑定に来た時に、
少しずつ鑑定に織り交ぜて話していこうと思う。
(たまにはブログで書くかもね)
今日の話はここからなんです。
その営業時代は漫画になるような面白い話が多かった。
いくつか思い出したけどそのうちの一つを書こう。
Yくんという美少年の営業マンが居た。
昔の藤井フミヤのような感じだ。

この甘いマスクは営業には最高の武器だ。
Yくんはそこまで努力しないのに営業成績がいい。
当然ルックスのおかげでしょう(笑)。
そのYくんがいつも通り営業に出ていった。
普通だったら3時間ぐらいで一度帰ってくるはずだ。
それがなかなか帰ってこない。
連絡も入らない。
当時は携帯電話なんて無かった時代です。
6時間を過ぎてようやく帰って来た。
本人はとても明るい顔をしています。
皆、Yくんは契約が取れたものだと思った。
しかし契約にはならなかったそうだ。
Y君いわく、
僕が商品説明をはじめたらその家のご主人が、「今日はそういう話はいいんだ」と言いました。そして知人らしい人がぞろぞろ入って来ました。
僕の周りをみんなで取り囲み、某新興宗教のことを話し始めました。
「僕はそういうのわからない」といったんです。そしたら最初から丁寧に説明してくれました。
段々と話を聞くうちに、
「こういうことは大切なんだ」と気づきました。
Yくんは晴れ晴れとした笑顔で語ります。
そうです、
入信してきたのです。

Yくんはその日のうちに、
その宗教の作法までしっかりとマスターして来ました。
会社内ではそういった話はするなということを条件に、
信仰の自由ということで誰も何も言いませんでしたけど。
あの時は皆驚きましたね~。
Yくんは今でも続けてるのかなぁ。
この話、続きがあるのですがさすがにブログでは書けません。
ですからここまでにしておきます。
まだまだ別なお話のストックがあります。
機会をみてそれらも書きましょう。
(-人-) d(--)/Uチーン☆
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)