「お墓」新常識
世間ではお盆休みになりますね。
この時期はいつもあわただしい。

ちなみに私の鑑定予定では、
お盆のお休みは次の通りです。
8月14日(月) お休み
8月15日(火) お休み
※予約や問合せ電話はこの日でもOK
この日以外はいつも通りです。
朝から晩まで元気に鑑定しています。
(๑•̀∀- )و☆
- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -
昨日、羽鳥慎一モーニングショーを見ていて驚きました。
そのタイトルが、
「お墓」新常識
お墓のお参りの作法についてです。
驚いたことの最初がまずはこれ、
墓石に水をかけない。

水の入った手桶を持っていくので皆やってると思う。
水は水鉢に手向けるために持っていくらしい。
頭に冷や水をかけるのは良くない。
そう言われれば確かにそうだと思うけど、
「ご先祖様も暑いでしょ~」
とか言いながらやってる人多いよね。
それとはまた別な理由もあるようで、
夏など暑い時は墓石も熱を持っているから、
急に水をかけるとヒビが入るんだって。
その他にも色々勉強になった。
あと番組の中で疑問に思ったものもある。
現代のお墓参りはSNSへの投稿OK
一瞬不謹慎だと思うじゃない。
実は現代はこれに関してはOKなんだって。
なんでこれがよいのかというと、
理由は「拡散」
投稿を見た人が「自分も行こう」と思うようになるから。

これは私はホントかいなと思う。
(こんなルール誰が決めたんだ?)
このことを知ってる人ならば理解してくれるだろうけど、
知らない人からはやっぱり不謹慎だと思われるって。
それからこれはびっくりした。
食べ物の香り付きお線香。

「バラの香り」とかならわかるけど食べ物だよ。
しかもペコちゃんのミルキーかぁ。
逆に興味持ってしまった。
(見つけたら買っちゃうと思う)
お盆には、
お墓参りに行きましょう!
安らかに。。(@´_`人_┌[墓]┐
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)
この時期はいつもあわただしい。

ちなみに私の鑑定予定では、
お盆のお休みは次の通りです。
8月14日(月) お休み
8月15日(火) お休み
※予約や問合せ電話はこの日でもOK
この日以外はいつも通りです。
朝から晩まで元気に鑑定しています。
(๑•̀∀- )و☆
- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -
昨日、羽鳥慎一モーニングショーを見ていて驚きました。
そのタイトルが、
「お墓」新常識
お墓のお参りの作法についてです。
驚いたことの最初がまずはこれ、
墓石に水をかけない。

水の入った手桶を持っていくので皆やってると思う。
水は水鉢に手向けるために持っていくらしい。
頭に冷や水をかけるのは良くない。
そう言われれば確かにそうだと思うけど、
「ご先祖様も暑いでしょ~」
とか言いながらやってる人多いよね。
それとはまた別な理由もあるようで、
夏など暑い時は墓石も熱を持っているから、
急に水をかけるとヒビが入るんだって。
その他にも色々勉強になった。
あと番組の中で疑問に思ったものもある。
現代のお墓参りはSNSへの投稿OK
一瞬不謹慎だと思うじゃない。
実は現代はこれに関してはOKなんだって。
なんでこれがよいのかというと、
理由は「拡散」
投稿を見た人が「自分も行こう」と思うようになるから。

これは私はホントかいなと思う。
(こんなルール誰が決めたんだ?)
このことを知ってる人ならば理解してくれるだろうけど、
知らない人からはやっぱり不謹慎だと思われるって。
それからこれはびっくりした。
食べ物の香り付きお線香。

「バラの香り」とかならわかるけど食べ物だよ。
しかもペコちゃんのミルキーかぁ。
逆に興味持ってしまった。
(見つけたら買っちゃうと思う)
お盆には、
お墓参りに行きましょう!
安らかに。。(@´_`人_┌[墓]┐
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)