お灸が好きだ
今の若い人にこう言ってもわからないかな?
お灸をすえる
昔はヤンチャな子供が悪いことをすると、
「お灸をすえてやる!」
と言われたもんだ。

【お灸をすえる】
経穴を高温で刺激し療治を行う灸を、体に置くこと。転じて、きつく懲らしめ、戒めることを意味する表現。「灸を据える」とも書く。
(weblio辞書)
きっと昔のお灸は熱かったのだろう。
私も昔のお灸をした経験はない。
今の時代のせんねん灸は熱くないので好きだ。

セネファ 千年灸 オフ 伊吹 80点 80点
この“息吹”が非常に心地よい。↑
至福の数分間である。
ただこれには欠点もあるんだ。
・室内だと煙が充満する。
・外だと風ですぐ燃え尽きる。
だからいつも、
火を使わないお灸はないかな~。
なんて思っていた。
何気に検索したらそれがありました

火を使わないお灸 30コ入り
さっそくアマゾンで購入してみました。
こんな感じのを貼るんです。

火を使わないと効果があるのか疑問だ。
しかし説明書きには効果はあると書いてある。
(そりゃあそう書くでしょ)

温熱持続時間が3時間続くらしい。
でも私は最初から熱くなるのが感じません。
最後まで熱くないまま時間が経過してしまいました。
まだ2回しかやってないからわからないのかな?
これが効くならば仕事中でもOKです。
匂いも全く気にならないし。
後は熱く感じれば最高なんだけど・・。
まだ色々と試してみます。
彡 ⌒ミ, ∫∫∫
(・ω・` )▲▲▲o
⊂ ⊂____つ
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)
お灸をすえる
昔はヤンチャな子供が悪いことをすると、
「お灸をすえてやる!」
と言われたもんだ。

【お灸をすえる】
経穴を高温で刺激し療治を行う灸を、体に置くこと。転じて、きつく懲らしめ、戒めることを意味する表現。「灸を据える」とも書く。
(weblio辞書)
きっと昔のお灸は熱かったのだろう。
私も昔のお灸をした経験はない。
今の時代のせんねん灸は熱くないので好きだ。

セネファ 千年灸 オフ 伊吹 80点 80点
この“息吹”が非常に心地よい。↑
至福の数分間である。
ただこれには欠点もあるんだ。
・室内だと煙が充満する。
・外だと風ですぐ燃え尽きる。
だからいつも、
火を使わないお灸はないかな~。
なんて思っていた。
何気に検索したらそれがありました

火を使わないお灸 30コ入り
さっそくアマゾンで購入してみました。
こんな感じのを貼るんです。

火を使わないと効果があるのか疑問だ。
しかし説明書きには効果はあると書いてある。
(そりゃあそう書くでしょ)

温熱持続時間が3時間続くらしい。
でも私は最初から熱くなるのが感じません。
最後まで熱くないまま時間が経過してしまいました。
まだ2回しかやってないからわからないのかな?
これが効くならば仕事中でもOKです。
匂いも全く気にならないし。
後は熱く感じれば最高なんだけど・・。
まだ色々と試してみます。
彡 ⌒ミ, ∫∫∫
(・ω・` )▲▲▲o
⊂ ⊂____つ
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
紫微斗数 乾元会(村野大衡のHP)
http://shibitosu.web.fc2.com/
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★
新たに紫微斗数ランキングにも参加しました。
この3つのクリックをぜひお願いします。



励みの拍手もお願いします(更新頑張っちゃいます)