斜めな世界

この辺は散歩にはことかかない。

近所の斜め01

健康のためにも歩かねばならないと思ってる。
(リハビリも兼ねて)

散歩中には町の中で「おや?」としたものを見つける。

このバス停、
斜めになっていないか?


近所の斜め02

テーマパークに斜めの部屋というのがよくあるけど、そこを連想してしまった。

まっすぐ立てない忍者屋敷

もう少し先にいったこのバス停もそうだ。
なんでこうなってるのだろう?

近所の斜め03


近所のラーメン屋さんで、店自体が傾いているところがある。

斜めの店

遠くからでも目視できるけど、近づくと傾き具合がよく分かる。

博多天神斜め

新宿二丁目のこの店はGoogleマップでも確認できます。

グーグルマップでも

台風とかが怖いですね。

最近はラーメンを食べない生活なのでこの店には行ってない。
(前は3カ月に一度くらいは行ってたかなぁ)

どうか無事でありますように。
(早く立て直すことができますように)

ここを通るたびにそう祈るだけです。

(人ω<`;)祈祈祈祈

☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`
  乾元紫微斗数 (村野大衡のHP) ⇒
  今月の鑑定日はここ☆をご覧ください。
☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`★,':*:'`☆,':*:'`

May I make one last request?
この3つのクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ


更に拍手を頂けると非常に喜びます。

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

sidetitleプロフィールsidetitle

ほのぼの占い師“村野大衡”

Author:ほのぼの占い師“村野大衡”
命理師の村野大衡です。
日記なのか占術の話になるのかわかりませんが、お気楽な私に付き合ってください。

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleトータル来訪者数sidetitle
sidetitle今ここを見ている人はsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitle年別アーカイブ一覧sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle乾元紫微斗数(けんげんしびとすう)sidetitle
乾元紫微斗数は通常の占いと違い、変な決めつけや予言はいたしません。その人の持つ潜在能力を最大限に引き出すことのみを目的とした究極の脳力開発占術です。進化し続ける乾元紫微斗数鑑定をぜひとも体験してください。 http://shibitosu.web.fc2.com/
sidetitle全記事(数)表示sidetitle
全タイトルを表示
sidetitle Amazonおまかせリンクsidetitle
sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブログ村sidetitle